ご来院いただく前に
初めて訪れる病院は飼い主の方にとっても動物たちにとっても不安がいっぱいです。私たちは飼い主の方にも動物たちにも、少しでも病院に安心感を持っていただけるよう、居心地のよい環境づくりを心がけております。
また少しでも受付をスムーズに済ませるために、皆さまに下記のご協力をお願い致しております。
受付予約制に関して
当院では一定時間帯の集中や混雑をなくすために、「受付予約制」を導入し、飼い主様の来院時間を分散させていただき、待ち時間を短縮するようにしております。
受付予約とは診療時間の予約ではなく、受付をする時間を予約していただくということです。
受付予約時間に来院していただき、診察までの間お待ちいただくことになります。
但し、急患や待ち時間に症状が急変した患者さん(動物)がいらしたら、優先的に診察させていただきますので、ご了承いただきたいと存じます。
上記主旨をご理解の上、ご協力の程何卒よろしくお願い致します。
問診票について
あらかじめ問診表をダウンロードしたものに全てご記入いただき、ご持参いただけますと、待ち時間がより少なくてすみます。
問診票のダウンロード
クリックするとPDFファイルが立ち上がります。
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerダウンロードこちら。
お連れ頂く際に
ワンちゃん
- ● ノーリードは避けてください。うちの子は大丈夫!!と思っていても、ワンちゃん同士目が合うと何が起こるかわかりません。具合の悪い動物たちも来院しています。どうぞご協力をお願い致します。
- ●病院内で、他のワンちゃんにむやみに触れることも避けてください。
- ●首輪が抜けないようにし、咬むくせのある犬やほかのワンちゃんが苦手で興奮する子は、前もってお知らせください。

ネコちゃん
- ● 通院時は、専用ケージ(上半分が外せるタイプがベスト)やバスケットまたは洗濯用のネットなどネコちゃんが怖がらない安全な入れ物に入れて連れてきてください。念のため首輪とリードはつけておくと良いでしょう。
- ●猫優先待合室もございますのでどうぞご利用ください。
- ●診察室に入っても指示があるまで、入れ物から出さないでください。開けたとたん、飛び出して逃げてしまうこともあります。

専門診療での外来
循環器科での専門外来
循環器科専門医療ディレクター・滝沢崇先生の診療日(出勤日)に予約を入れていただきます。
循環器科専門医療ディレクター診療 | |
---|---|
出勤日 | 勤務表を参考に病院に予約 |
整形外科での専門外来
整形外科専門医療ディレクター・長澤百代先生の診療日は日曜日と火曜日となっております。
完全予約制となっておりますので、お電話でご予約ください。
整形外科専門医療ディレクター診療日と診療時間 | |
---|---|
日曜日は午前のみ 火曜日は午後も |
午前10:00~12:00 昼過ぎからは手術時間 午後16:30~18:00 |
エキゾチックアニマル(ウサギ・ハムスター・フェレット・小鳥など)の専門外来
エキゾチックアニマル専門医療ディレクター・大竹亜希子の診療日は、下記となっております。
完全予約制となっておりますので、お電話でご予約ください。
エキゾチックアニマル専門医療ディレクター診療日 | |
---|---|
毎週土曜日 と不定曜日 |
午前9:00~12:00 午後16:30~18:30 |

当院のエキゾチックアニマル専門医療ディレクターの詳しい紹介はコチラ
歯科
歯科専門医療ディレクター・安亮磨先生の診療は完全予約制となっております。
診療日は月2回あります。出勤表を確認して予約して下さい。
皮膚科
皮膚科専門医療ディレクター・江角真梨子先生の診療は完全予約制となっております。
診療日は毎月第2火曜日となっております。