12歳のウェルシュコーギーの喉にたるんだ皮膚の中に腫瘤を触知、飼い主の方が心配になって来院。細胞診をしたところ、針生検で採取したにしては細胞が多く取れていたことと上皮系の腫瘍細胞に見えたため、切除バイオプシーに進んだ方が良いことを伝え、外科的切除をすることになった。
病理組織検査結果は毛芽腫(以前基底細胞腫と呼ばれていた)という良性腫瘍。完全切除のため、再発の危険はほとんど無いという所見が記載してあった。
写真は術前・術後と摘出した腫瘤の割面
当院について
ワンちゃんの診療
ネコちゃんの診療
診療科目・手術
各種サービス
12歳のウェルシュコーギーの喉にたるんだ皮膚の中に腫瘤を触知、飼い主の方が心配になって来院。細胞診をしたところ、針生検で採取したにしては細胞が多く取れていたことと上皮系の腫瘍細胞に見えたため、切除バイオプシーに進んだ方が良いことを伝え、外科的切除をすることになった。
病理組織検査結果は毛芽腫(以前基底細胞腫と呼ばれていた)という良性腫瘍。完全切除のため、再発の危険はほとんど無いという所見が記載してあった。
写真は術前・術後と摘出した腫瘤の割面
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |