ブルドッグの軟口蓋過長症の治療

   

 

短頭種といわれる犬種(ブルドッグ・フレンチブルドッグ・シーズー・ペキニーズ・パグ・狆・ボストンテリア・キャバリアキングチヤールススパニエル・ボクサー・ブリュッセルグリフォンなど)は軟口蓋(人で俗に言うノドチンコ)が先天的に長すぎるため、気道の入り口が閉塞して気管に巻き込まれる時の音が、これらの犬種に特徴的なガーガーといった、いびき音となって聞こえる。これらの犬種は夏場に最も熱中症になり易く、麻酔時や麻酔覚醒時に事故が多い犬種でもあります。対処法は長すぎる軟口蓋を短くしてあげることしかありません。若いうちに避妊手術や去勢手術をする際、一緒に手術してあげるのが良いでしょう。短頭種犬は軟口蓋過長症と同時に鼻腔狭窄や気管低形成なども合併していることが多いので、鼻腔狭窄については鼻の穴の入口を広げてあげる整形手術になりますが、これを軟口蓋過長症と同時にやってあげることができます。

左の写真は長すぎる軟口蓋を切りながら、縫合を進めているところ。中央は手術を終えた直後。右の写真は切り取った軟口蓋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
   

コメントは停止中です。