-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 メタ情報
投稿者「葉山どうぶつ病院」のアーカイブ
海狼さんで13日(木曜)に当院の忘年会と歓送会を兼ねたパーティーが行なわれた。院長(私)の乾杯の音頭で始まりましたが、その最初になんとサプライズでとてもビッグなフルーツ満載なバースデーケーキが … 続きを読む
7日~9日までの3日間、日本動物病院福祉協会(JAHA)主催の国際セミナーに出席してきました。講師はアメリカ獣医内科学専門医のDr.Coates(コーテス)でした。内容は神経学的疾患の診断(歩様の評価から)についてから始 … 続きを読む
陳先生は今回、日本伝統獣医学会の講演者として来日しましたが、麻布大学付属動物病院や開業獣医師の病院を訪問し、最新の獣医療を吸収するために、北京で10件の分院を持つ動物病院の院長と分院長がご一緒に当院に見学にいらした。いく … 続きを読む
本日は本場ドイツのエーリッヒ・ラインハルト先生による6時間に亘るホモトキシコロジーのセミナーが東京で開催され、私も出席してきました。内容は変形性関節炎を中心とした関節症、リウマチ性関節炎、椎間板疾患を含んだ脊椎症、気管支 … 続きを読む
先日葉山中学1年生5クラスの中から動物病院の仕事の話を聞きたい生徒さんが1クラスに集まって、私からの動物病院の仕事についてのお話と職業インタビューを受けましたが、その時のお礼状が本日届きました。25通もの沢 … 続きを読む
毎年恒例の中学生の職場体験の時期が来ました。今日は久木中学の生徒2名が院内ツアーや病院の仕事というタイトルのスライドによるレクチャー、朝のカンファレンスに参加することから始まり、診療の見学、治療の見学、処方 … 続きを読む
本日午後から葉山中学校1年生の職業インタビューに行って来ました。毎年一回実施されている学校の行事ですが、大久保校長先生のお話にもありましたが、自分の父親の会社の仕事内容を知らない生徒が多いくらいですので、 … 続きを読む
本日、私の所属している葉山ロータリークラブの社会奉仕活動として幸保愛児園の児童に芋掘りを楽しんでもらうイベントを実施しました。名づけてImo Summit in Hayama … 続きを読む
昨日ハロウィンの可愛らしいコスチュームでご挨拶に来てくれた伊藤モモちゃんとナナちゃん、あまりの可愛らしさにスタッフみんながカメラを持ち出し、撮影会になってしまいました。楽しいひと時ありがとう … 続きを読む
26日~28日の3日間、麻布大学(私の母校)の大学祭が催されましたが、私が神奈川県の同窓会の役員をしている関係で、大学祭の同窓会コーナーに参加協力致しました。私は主に動物健康相談コーナーが担当でしたが、相談に来られる市民 … 続きを読む