-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 メタ情報
投稿者「葉山どうぶつ病院」のアーカイブ
10月21日(日)13:30~湘南獣医師会主催の「動物愛護のつどい」が開催されました。初めに講演会があり、「災害が起きた時、ペットはどうしたら・・・・・」 と言うタイトルで神奈川県獣医師会 … 続きを読む
横浜に出かけたついでに、以前当院にいらしていた鎌倉在住の伊東雅江さんの絵画展が山手の岩崎ミュージアムで開催されていたので、立ち寄らせていただいた。仄々としたそしてユーモア溢れる動物たちの絵は、一つ一つが物語の一場面のよう … 続きを読む
3日間の腹部/軟部外科のセミナーに参加してきました。講師はノースキャロライナ州立大学教授・アメリカ獣医外科専門医のDr.マシューで、内容については消化管全般(胃から結腸・肛門直腸手術)及び敗血症性腹膜炎、胆管系の外科、門 … 続きを読む
休暇をとって山中湖近くの富士ゴルフコースに行って来ました。富士山は上の方は雲に隠れて見えませんでしたが、裾野に日が当たり雄大な景色を見ることが出来ました。以外に周辺の山々はまだ緑がいっぱいで、紅葉らしいとこ … 続きを読む
昨晩は中秋の名月で本当は満月でお月見の日なのですが、生憎の大型台風が通過し、とんでもない天気となってしまいました。私は東京に出張していましたので、夜帰りましたが、家内が気持ちだけのお月見団子を作っていたので … 続きを読む
講師はミシガン州立大学の皮膚科教授Dr.Rosserで、特に興味を持っているのが食物アレルギーとアトピー性皮膚炎の分野と言うことでした。 3日間18時間に及ぶ講義でしたが、長時間座っているといつも腰が痛くなるのですが、そ … 続きを読む
28日(火)10:00~鎌倉市山崎浄化センターにて総合防災訓練が行なわれました。今回の訓練では初めて湘南獣医師会(鎌倉・逗子・葉山の獣医師)が参加し、ペット同伴避難者対応訓練を実施することになりました。ペッ … 続きを読む
箱根にあるいくつかの美術館はよく休暇を利用して行きましたが、今回は都内の三菱一号館美術館とブリヂストン美術館に行ってきました。三菱一号館美術館ではイギリス人のエドワード・バーン・ジョーンズという画家の日本で … 続きを読む
左の写真は昨晩7時に森戸海岸から見えた夕焼け空に現れた山の影らしき珍しい景色。中央の写真は森戸海岸の花火大会のひとコマですが、他の地域の派手な花火と違って、葉山らしい趣きと風 … 続きを読む
(公益社団法人)日本動物病院福祉協会(JAHA)の消化器病学のスペシャリストセミナーに3日間出席してきました。ヨーロッパ獣医内科学専門医のDr.アレンスパックのご専門は消化器病の特に炎症性腸疾患(IBD)についてお詳しい … 続きを読む