コロナ感染症の世界的な流行を受け、学会やセミナーはオンラインでの開催が続いていましたが、今年に入って対面式のものも増えてきました。
数年ぶりに日本動物病院会(NAHA)でも海外の講師を招いてのセミナーを行うということで、9/26・27と連休をいただきセミナーに参加してきました。
アメリカ・コロラド州立大学の教授Dr.Susan E.Lana による腫瘍内科学のセミナーでした。当院でも診断することの多いリンパ腫・肥満細胞腫を中心にした講義で多くの新しい考え方を教えて頂きました。(滝沢)
当院について
ワンちゃんの診療
ネコちゃんの診療
診療科目・手術
各種サービス
コロナ感染症の世界的な流行を受け、学会やセミナーはオンラインでの開催が続いていましたが、今年に入って対面式のものも増えてきました。
数年ぶりに日本動物病院会(NAHA)でも海外の講師を招いてのセミナーを行うということで、9/26・27と連休をいただきセミナーに参加してきました。
アメリカ・コロラド州立大学の教授Dr.Susan E.Lana による腫瘍内科学のセミナーでした。当院でも診断することの多いリンパ腫・肥満細胞腫を中心にした講義で多くの新しい考え方を教えて頂きました。(滝沢)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |